Object 780

Last-modified: 2024-10-01 (火) 12:14:06

Tier10 ソ連 重戦車 (配布戦車) / 略称: Obj. 780

Object_780.jpg

スペック(v1.26.0)

車体

耐久値2,200
車体装甲厚(mm)100/100/50
最高速度(前/後)(km/h)45/15
重量(t)49.8
実用出力重量比(hp/t)17.47
本体価格22,500G相当
修理費(Cr)
超信地旋回可/不可
ロール突破型重戦車
 

武装

名称発射速度(rpm)弾種平均貫通力(mm)平均攻撃力AP弾DPM精度(m)照準時間(s)弾速(m/s)総弾数弾薬費(Cr)重量(kg)俯仰角
130 mm 2A504.29AP
APCR
HE
267
311
65
530
530
640
2,2710.351.91,130
1,480
930
331,240
5,200
1,015
4,200-7°/+15°
 

砲塔

名称装甲厚(mm)旋回速度(°/s)視界範囲(m)重量(kg)
Object 780300/200/603041013,000
 

エンジン

名称馬力(hp)引火確率(%)重量(kg)
GTD-700P87015750
 

履帯

名称積載量(t)旋回速度(°/s)重量(kg)
Object 78055349,000
 

無線機

名称通信範囲(m)重量(kg)
R-12385080
 

乗員

1Commander(Radio Operator)2Gunner(Loader)3Driver
 

拡張パーツ

改良型換気装置Class1装填棒Class1砲垂直安定装置Class1改良型旋回機構Class1改良型照準器Class1追加グローサーClass1
改良型無線機×車長用視覚システム×改良型モジュール構造Class1改良型装甲材Class1内張り装甲Heavy
 

隠蔽性

非発砲発砲時
静止時7.18%1.1%
移動時3.59%0.55%
 

車両に関する変更履歴

クリックで表示
v1.9.1スーパーテスト用に追加
v1.10.0クライアント内に追加
v1.17.0.3新規実装
v1.26.0車長のサブ職能(装填手)を削除

解説(v1.26.0)

  • 火力
    俯角は-7°とソ連車両としては優秀であり、大抵の地形を利用できる。
    • 130 mm 2A50
      ソ連重戦車としては珍しく精度と照準時間が優秀であり、拡散も平均的な値であるためストレスなく扱う事ができる。単発火力は口径に対して高めだが、装填時間が14秒と長いためDPM自体は低め。
      貫通力は通常弾(AP)で267mmあり、重装甲車両が相手でもそれなりに戦える値を有してる。課金弾(APCR)は311mmと平均的かやや低めといったところ。弾速も優秀で狙撃にも適した性能は有しているが、IS-7Maus同様距離減衰が大きめなのは頭に入れておこう。
       
  • 装甲
    傾斜を多用した装甲配置であるため自走砲の榴弾に対する耐性は低い。弾薬庫の耐久力が低く口径150mm以上の砲弾に一撃で破壊される可能性があるため強化したい。搭乗員が少ないため搭乗員の負傷の影響が大きい。耐久力は2200と控えめ。
    • 砲塔
      砲塔正面の装甲厚は300mm以上の厚みがあるため、通常弾ならば安定して弾く事ができる。一方で、課金弾には防盾左右の垂直部分を貫通される可能性がある。特に駆逐戦車の課金弾の場合は防盾周辺の傾斜の一部も貫通してくるため、貫通可能な範囲が広くなる。
      砲塔側面も装甲厚があり複雑な形状をしているため、多少のよそ見程度では簡単に貫通されることはない。
      複数あるキューポラは中央のものが一番大きく狙われやすい。また、正面から見える天板部分は鋭い傾斜がついているため大抵の砲弾は跳弾するが、装甲厚が50mmであるため口径150mmを超える大口径砲の場合は簡単に貫通してしまう。これらの弱点は俯角を取ることで隠れ、平地でも砲身を上げることである程度はガードできる。
      砲塔後部は大きく突き出た形をしており遮蔽物などからはみ出しやすいため、よそ見するときなどには注意が必要。
       
    • 車体
      車体正面は絞ったような形状から投影面積が狭い。
      車体正面上部は装甲厚100mmと重戦車としてはかなり薄めだが、鋭い傾斜がついているため貫通は容易ではない。
      車体正面下部は弱点部分ではあるが、装甲厚143mmと上部よりも厚く60°程の傾斜がついているため、対AP弾でも250mm前後の装甲厚となり通常弾ならばある程度は弾くことができる。また、距離が近ければ撃ち下ろす形となるため貫通はより難しくなる。ただし、近づきすぎると正面上部を撃ち下ろされてしまうため密着するほどの距離は避けたほうがよい。
      車体正面の左右には鋭い傾斜部分があり正面からの貫通は困難。また、絞ったような形状から15°前後の浅い豚飯の姿勢で車体下部を隠すことができ、左右の傾斜部分の防御力もある程度残す事ができる。昼飯の姿勢も同様の角度で最大の防御力を発揮する。
      傾けすぎると一気に装甲厚が減少するため、IS-7等と同様に角度調整がかなりシビアである。
       
      車体側面の装甲厚は100mm前後と同格重戦車の中では薄め。
      車体後半部分にくびれがあり、逆豚の姿勢では大きな弱点となってしまうため非推奨。
       
      相対したときの注意点として、車体底が自動車のオフロード車のように地面から高い位置にあり、履帯や駆動輪ごと撃っても車体に当たる範囲が狭くなっている。このため履帯を狙うと砲弾が多くは車体に当たらず車体下を通過してしまい、履帯切りはできてもダメージが通らない。履帯切りを狙う以外、側面を攻撃するときは履帯上部の車体部分を狙うようにしよう。このため飛び出し撃ちのリスクも低くなっている。
       
      燃料タンクについて

      燃料タンクについて
      本車両は車体正面向かって左側に燃料タンクの判定が設定されている。このため、車体正面下部の弱点を抜かれた場合に燃料タンクが大破し火災が発生し易い。特に150mm以上の大口径砲の場合は一撃で燃料タンクが大破し火災が発生する可能性があるため消耗品の消火器を手放す事ができない。
      エンジン火災ではないため自動消火装置で発生率を低減することができず、モジュールダメージの発生率が火災に直結するため非常に厄介である。修理キットは他のモジュールのために取っておく事が多く、燃料タンク自体が頻繁に破損するため修理での対処は困難。

       

      可能ならば拡張パーツの改良型モジュール構造を搭載して対策としたい。改良型モジュール構造は燃料タンクに加え、弾薬庫とエンジンの耐久力を上げ、エンジン火災の発生率も抑えてくれる。これにより装填手パークの弾薬庫の保護などの枠を他に回すことができるという副次的な効果もある。また、消耗品も消火器の代わりに食料などに割り当てることができるようになる。

 
  • 機動性
    前進速度45km/h、後退速度15km/hと重戦車としては十分な機動力を有しており、出力重量比も優秀である。
    しかし、履帯性能が低く初期状態では十分な機動力は発揮できない。搭乗員パークや野戦改修で履帯性能を強化すると大きく改善され最高速度まで出せるようになる。
    重量は重戦車の中では軽めであるため体当たりなどには注意が必要。
     
  • 偵察性
    視界は410mと同格重戦車の中でもトップクラス。隠蔽率は車体の大きさの割に重戦車の中では優秀な値である。
    このため重戦車同士で遠距離で撃ち合う場面において優位に立つことがある。
     
  • その他
    プレミアム車両であるためコストなしに乗員を載せ替えられるが、乗員構成が通常ツリーの車両とは異なるためパーク構成や乗員育成の観点では少し扱いにくい。*1
     

史実

4klxch8x85691.jpg

情報提供

愚痴や日記など生産性のない話題外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブスペック解説に表記されています。
アーカイブ重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。

 
上記を理解した上でコメントを書き込みます
  • 砲拡散はとても優秀、行進間射撃も可能なレベルで締まってる、そもそもスタビライザーいらないレベルかもしれん -- 2022-06-16 (木) 17:44:33
  • しょっちゅう燃えてるのを見かけるし、消化器積んどいた方がいいかも -- 2022-06-17 (金) 01:02:44
    • 車体正面に燃料タンクの判定があるっぽいですね。ダメージ判定と火災判定が分かれているエンジンと違って、大破すると燃えるので相当高確率で発生してます。 -- 2022-06-17 (金) 13:41:35
    • 火災と弾薬庫損傷のケアをどうするか悩む。両方致命的だし、一番安定は改良型モジュール構造+消化器なんだろうけどね。消化器外すなら消火スキル100%+ディレクティブってとこか。改良型モジュール構造乗せると火災は減ってる感じあります? -- 2022-06-18 (土) 20:56:01
      • モジュール構造を載せたら火災は激減しましたね。もともとエンジン発火の確立も低いですし消化器と消化スキルなしでもほぼ問題ないと思います。 -- 2022-08-10 (水) 13:14:20
  • 足回りがホッキョクウサギみたい・・・ -- 2022-06-17 (金) 12:54:34
  • 解説を追加しました。 -- 2022-06-17 (金) 16:42:51
  • M454が勝ってるとこなくね? -- 2022-06-17 (金) 21:41:49
    • 単発火力と装填時間、精度、俯角あたりはM4 54が勝ってますね。機動力は同程度で装甲と偵察性の差から総合的に火力を発揮できるのはObj780の方ですが。 -- 2022-08-10 (水) 13:31:34
  • 最高速は50km/hでなく45km/hだと思います -- 2022-06-17 (金) 22:09:11
    • 修正しました。 -- 2022-06-18 (土) 08:19:22
  • 他のソ連重戦と比べてどうですか? -- 2022-06-18 (土) 06:32:22
    • めちゃめっちゃ大まかに言うと277の砲塔ちょい薄くして車体前面を微強化して側面弱くしたかわりに砲を微強化した感じ。車体をほんの少し傾けてると思ってる以上に弾く、でも結局それは重戦車の戦場で弾くだけであって金弾モリモリの駆逐に撃たれたら抜かれる、IS7とか277とか705Aみたいに砲塔だけ出してれば駆逐でも抜きにくいって砲塔じゃない。まぁ解説見てたらわかる話ですけどね!長々書いちゃってすいません。 -- 2022-06-18 (土) 15:13:41
    • 上の方とは別人ですが、砲に関しては照準速度が圧倒的で精度も良くさらに俯角も7°と277や260, 7と比べると地形適応高め。APCRの弾速も早くて遠距離の偏差射撃もしやすく、射撃に関しては一番ストレス少なかった。装甲は一長一短で足もmax45kmと快速組に少し劣る。他に取って代わるような性能では無いけど、ソ連HT好きなら入手しても悪くないと思う。 -- 2022-06-18 (土) 21:27:48
  • こいつの豚飯264mmAP(Tier9HT通常弾)でスポスポ抜けた。形見りゃ分かるけど、間違っても豚飯しちゃいけない戦車。 -- 2022-06-25 (土) 11:33:21
    • 木主だけど、TANKGGで確認したら豚飯15度でAP補正込み先端265mm-後ろ300mm相当ありました。2度甘くなるだけで246-275mm相当だから、地形の凹凸とか考えると相当シビアですね。 -- 2022-06-25 (土) 11:59:36
    • 昼飯の姿勢や豚飯の姿勢で優秀な防御力を発揮する、って記述は修正したほうがよさそう・・・あと下手すると豚めしで角度が死ぬ面の一番奥側には弾薬庫がないですかね。設計図見ると -- 2022-06-25 (土) 15:10:34
    • 記事ではガンガン弾ける戦車みたいな印象を受けるかもしれないけど、こいつにそんな硬さは無いよ。硬い角度は無くはないけど滅茶苦茶シビアだし。 -- 2022-06-25 (土) 16:49:50
    • そうなんよね。こいつは角度で装甲を稼ぐタイプだからちょっとでも傾斜死ぬとペラペラよ。 -- 2022-06-26 (日) 17:28:52
    • 何気に防楯は160mmで防楯裏に装甲無し。防楯までも傾斜で装甲稼いでるタイプ。300mmあるのは防楯の左右にあるわずかな垂直部分だけ。この車両が活躍してるところまだ一度も見たことないんだが。 -- 2022-06-27 (月) 18:00:05
  • armor inspector等で見る限り、絞った形状の為に車体底面(30mm)が平地でも撃たれ得るみたいだけれど、正面から撃たれてエンジンまで抜かれるケースって誰か経験した? -- 2022-07-07 (木) 23:12:29
    • 撃ち下ろしの角度になるから近接戦ではほぼ狙えないというか当たらない。仮に水平に弾が入っても、モジュール配置的に先に燃料タンクに当たるから正面からエンジンはほぼほぼ抜かれないんじゃないだろうか。 -- 2022-07-08 (金) 08:03:48
      • 砲身位置が異様に低いスウェーデン駆逐とフランス駆逐がイケると思うよ。 -- 2022-07-09 (土) 03:01:05
    • 晒しコメントを削除 -- 2022-08-15 (月) 17:40:01

*1 プレミアム車両も含めればIS-3Aが同じ乗員構成である